頭使って働いていないのバレてますよ?

f:id:kitahashi-ryoichi:20151016195021j:plain

ぼくを伝言ゲームに巻き込むな!

他社が絡む結合テストでなんかトラブったらしい。

たまたまぼくは現場に居なくてメッセージアプリで受け取った内容が

 

PM「最新のアプリじゃないって指摘されてるんだけど?確認して」

ぼく「(ハァ?)」

 

どこの会社でもチームでもあると思うんですが、

主語なしで仕事依頼するケースはだいたい何も考えてないアホ丸出しなので辞めた方がいいと思うんです。なんだか突っ込むのも恥ずかしいです。もっと言えばいつまでに確認が必要なのかとか、どこの環境で何が起きたから指摘されて、エラー出てるんだったらエラーログを取得するとか、ぼくが質問しないといけない内容を先に想定して行動して仕事を投げるのが頭使って仕事するってことだと思うんです。

 

丸投げするなら何も詳細わからないからやり取りも任せるって伝えないと無駄に伝言ゲームが始まってしまいます。

 

f:id:kitahashi-ryoichi:20151016195249j:plain

ほとんどの人頭使って無くない?

まったく使ってないというわけではなく、自分の能力以上に頭を使おうとしてない気がします。ぼくも油断してダラダラ働いちゃったり、ルーチンワークしたり、より早く・より高い品質で仕事ができるように常に取り組めていません。

 

教えてもらうのが当たり前、教えてもらわないとできないと考えている人はもっと頭を使い切れていないです。テストで処理が動かなければ原因を見つけて直すだけじゃん。なんでそんな事考えないの?

 

頭使い切っていない人の行動

 

  1. テストを実行してみる
  2. テストが途中で実行できなくなる
  3. 諦めてすぐ報・連・相しにくる

 

頭を使っている人の行動

  1. テストを実行してみる
  2. テストが途中で実行できなくなる
  3. なぜ実行できなくなったか問題を切り分ける
  4. 軽く状況共有してちょっと調べてみるとコミット
  5. 調査方法がわからなければググるなり聞く
  6. 問題の特定と解決方法を整理
  7. 状況の報告
  8. 対応した内容を軽くメモっておく

 

 

ビジネスマナーとして頭を使うこと

ビジネスマナーとして頭使えよ!とか言われないので新鮮なフレーズな気がします。

ビジネスマナーとして徹夜すんなよ!とかもおニューな感じがしますね!

頭使って働いてないのバレないように身を引き締めたいです。